ふと鏡をみたときに
- おでこの生え際が後退しているようです
- 前髪が薄い・・・
と、ハッとしたことがあるでしょう。
年齢とともに発生する女性の生え際の悩みは「頭皮の衰え」が原因だったりします。
そんな頭皮の衰えをケアするシャンプー、育毛剤をシェアします。
1.生え際が薄い?前髪やおでこが気になる女性におすすめ!シャンプー【6選】
生え際をケアするシャンプーに求められるのは、下記の2点です。
- 汚れをきちんと落とし、必要な皮脂は残す(乾燥を防ぐ)適度な洗浄力
- ハリ・コシのある強い髪を育てる成分配合
2点を満たす頭皮ケアシャンプー6点をシェアします。
1-1.[マイナチュレ]スカルプシャンプー
[マイナチュレ]スカルプシャンプーを、女性の生え際におすすめする理由
- 「ケラチン」「ユズ果実エキス」など、毛髪補修、ハリ、ツヤ、弾力成分配合
- 厳選したアミノ酸系洗浄成分を配合!弱酸性で頭皮への刺激が少ない
- 「ワイン酵母エキス」「チャ葉エキス」など、抗菌、抗酸化(抗老化)成分配合
[マイナチュレ]スカルプシャンプーで、生え際対策をするコスト(目安)
※使用目安は、公式サイトを参考にしています。
シャンプー+コンディショナー | 価格(税抜き) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト |
---|---|---|---|
通常価格 | 6,720円+送料750円 | 一ヶ月 | 7,470円 |
定期コース | 5,768円+送料無料 | 一ヶ月 | 5,768円 |
市販の頭皮シャンプーと比べるとよい値段がしますが(; ̄ー ̄Aコスパはよいでしょう。
[マイナチュレ]スカルプシャンプーのレビュー
▼【使って口コミ】生え際に悩む女性におすすめのシャンプー
[マイナチュレ]スカルプシャンプーを【126日間】お試しして口コミ
1-2.チャップアップ(CU)シャンプー
チャップアップ(CU)を、女性の生え際におすすめする理由
- コアセルベーションが、ハリコシを与え根本から立ち上げる
- 保湿因子を保つアミノ酸系洗浄成分で洗い上げる
- 抗炎症、抗菌作用も期待できるオーガニックエキスを10種類配合
チャップアップ(CU)で、生え際対策をするコスト(目安)
価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
シャンプー単体【通常】 | 4,840円 | 1-2ヶ月(45日で計算) | 3,226円 |
シャンプー単体【定期便】 | 3,280円 | 1-2ヶ月(45日で計算) | 2,187円 |
シャンプー+トリートメント【通常】 | 7,820円 | 1-2ヶ月(45日で計算) | 5,213円 |
シャンプー+トリートメント【定期便】 | 5,980円 | 1-2ヶ月(45日で計算) | 3,987円 |
市販のシャンプーより高いのは事実です。
ただ、頭皮、髪への効果を考えるとコスパよし!です。
チャップアップ(CU)のレビュー
▼【使って口コミ】生え際に悩む女性におすすめのシャンプー
チャップアップ(CU)シャンプーを女性が使って口コミ
1-3.[HANAオーガニック]リセットシャンプー
[HANAオーガニック]リセットシャンプーを、女性の生え際におすすめする理由
- チンピエキスがハリ、コシのある抜けにくい髪を育てる
- 皮脂を落としすぎない低刺激のアミノ酸系洗浄剤を採用
- バイオエコリアが頭皮の常在菌のバランスを整え、地肌を守る膜を形成
[HANAオーガニック]リセットシャンプーで、生え際対策をするコスト(目安)
定期購入の場合
定期価格(税別) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
リセットシャンプーのみ(15%OFF) | 3,145円+送料648円 | 約2ヶ月 | 1,896円 |
リセットシャンプー+3WAYトリートメントパック(35%OFF) | 5,070円 | 約2ヶ月 | 2,535円 |
ドラッグストアで市販されている「なんちゃってオーガニックシャンプー」と比較すると、プチプラとは言いがたいです。
定期にすれば【シャンプーのみなら2,000円以下/月、シャンプー+トリートメントでも2,500円程度/月】なので、コスパはたいへんよいでしょう
[HANAオーガニック]リセットシャンプーのレビュー
▼【使って口コミ】生え際に悩む女性におすすめのシャンプー
HANAオーガニック リセットシャンプーを使って口コミ!白髪染めなどで炎症した頭皮におすすめ
1-4.[haru] kurokamiスカルプ
[haru] kurokamiスカルプを、女性の生え際におすすめする理由
- 「キャピキシル」「欧州ホップ」などハリ・コシのある強い髪を育てる8種類の成分配合
- 4種類のヤシ由来洗浄成分が、頭皮に付着した汚れを毛穴まで取り除く
- もう戻れない?コンディショナーなし!シャンプーのみで日々のヘアケア完結
[haru] kurokamiスカルプで、生え際対策をするコスト(目安)
※公式サイトの使用目安を参考にしています。
価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
1本ごと | 3,888円 | 約2ヶ月 | 1,944円 |
3本セット (25%OFF) |
8,748円 | 約6ヶ月 | 1,458円 |
らくらく定期コース(20%OFF) | 3,110円 | 約2ヶ月 | 1,555円 |
1本で1,000円以下のドラッグストアで市販されているプチプラシャンプーに比べると、少々お高めの印象を受けるかも知れません。
ただ、1,000円台で
- リンス不要!時短ヘアケア
- シャンプー+髪悩みをクリア
できるので、そうとうコスパはよいでしょう( ̄ー ̄)o゛
[haru] kurokamiスカルプのレビュー
▼【使って口コミ】生え際に悩む女性におすすめのシャンプー
[haru] kurokamiスカルプ (旧:黒髪)を使って白髪ケア!44歳の口コミ
1-5.[さくらの森]ハーブガーデンシャンプー
[さくらの森]ハーブガーデンシャンプーを、女性の生え際におすすめする理由
- 髪と同じ!アミノ酸系洗浄剤を使用
- 抗菌作用、抗炎症作用が期待できる7種類の南阿蘇産のオーガニックハーブ配合
- 「ユズセラミド」など高保湿成分が髪にリッチな潤いを
[さくらの森]ハーブガーデンシャンプーで、生え際対策をするコスト(目安)
シャンプー+コンディショナー | 価格(税抜) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト |
---|---|---|---|
2ヶ月毎定期コース | 4,000円 | 約2ヶ月 | 2,000円 |
通常価格 | 8,000円 | 約2ヶ月 | 4,000円 |
2ヶ月ごとの定期で購入すれば、[さくらの森]シャンプー+コンディショナーの2本セットで、2,000円/月のコストで頭皮ケアができます。
ドラッグストアで市販されているプチプラのものと価格だけを比較しても遜色ありません。
めちゃくちゃ、コスパよいです。
[さくらの森]ハーブガーデンシャンプーのレビュー
頭皮や髪が内側からうるおっている感じがします。
もちろん、使用中にかゆみを感じることなど、ありませんでした。
▼【使って口コミ】生え際に悩む女性におすすめのシャンプー
[さくらの森]ハーブガーデン(シャンプー+コンディショナー)の口コミ<43歳が1本使った効果>
1-6.[リンレン(凛恋)] スカルプケア【ミント&レモン】シャンプー・トリートメント
[凛恋] スカルプケア【ミント&レモン】を、女性の生え際におすすめする理由
- 医薬部外品の有効成分として抗菌、抗炎症作用が期待できる「グリチルリチン酸ジカリウム(甘草)」など国産植物配合
- 天然由来成分の洗浄成分の中で「低刺激」といわれる「ラウリン酸アミドプロピルベタイン液」を配合
- 東急ハンズ、ロフト、@コスメショップなどで市販!手軽に購入できる
[凛恋] スカルプケア【ミント&レモン】で、生え際対策をするコスト(目安)
通常価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
シャンプー+トリートメント(各400ml) | 3,996円 | 約80日 | 1,498円 |
大容量詰め替えセット【公式限定】(各700ml) | 6,084円 | 約140日 | 1,303円 |
ドラッグストアなどの安価な市販品と比べると、割高感は否めません。
原材料へのこだわり、使用感を考慮するとコスパはよいでしょう。
[凛恋] スカルプケア【ミント&レモン】のレビュー
▼【使って口コミ】生え際に悩む女性におすすめのシャンプー
[リンレン(凛恋)] スカルプケア【ミント&レモン】シャンプー・トリートメントの口コミ
2.生え際が前進するかも?マッサージも併用がおすすめ
整体師さんが生え際が前進するかもしれないセルフケア方法を紹介してくれています。
※使用感は、毒女の個人的な感想であって効能効果を保証するものではありません。
※気になるようでしたら、ご自身の頭皮、髪の毛でお試しすることをおすすめします。
※コストは、公式サイトの使用目安を参考に計算しています。
※公式サイトに使用目安がない場合は、他社さんの使用目安を参考に計算をしています。