アラフォーの声をきいた時から
- 髪のうねり
- でこぼこ(ボコボコ)髪
に悩み、頭皮シャンプーを現在進行形でジプシー中の毒女です。
これまで毒女の頭皮・毛髪で試した中で、「うねり」「でこぼこ」「ボコボコ」髪におすすめできる頭皮シャンプーは下記3点です。
40代女性が頭皮シャンプーでケアして伝えたいこと
1.効いた!40代の髪のうねりが改善したシャンプー【7選】
毒女が「髪の毛のうねりが改善された」と効果を実感したから、と言ってあなたの髪の毛に効果がある!という訳ではありません。
それでも「髪のうねり」に悩むあなたの助けになれば、と「髪のうねりが改善されたシャンプー」をシェアします。
1-1.チャップアップ(CU)シャンプー
チャップアップ(CU)シャンプーを、髪のうねりにおすすめする理由
- 髪のプロ「毛髪診断師」「美容師」が共同開発
- アミノ酸系、植物系5種類の洗浄成分を絶妙に配合
チャップアップ(CU)シャンプーで、髪のうねり対策をするコスト(目安)
※公式サイトの使用目安を参考にしています。
※髪型(ショートorロング)によって、大きく異なってくるとは思います。
価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
シャンプー単体【通常】 | 4,840円 | 1-2ヶ月(45日で計算) | 3,226円 |
シャンプー単体【定期便】 | 3,280円 | 1-2ヶ月(45日で計算) | 2,187円 |
シャンプー+トリートメント【通常】 | 7,820円 | 1-2ヶ月(45日で計算) | 5,213円 |
シャンプー+トリートメント【定期便】 | 5,980円 | 1-2ヶ月(45日で計算) | 3,987円 |
市販のシャンプーより高いのは事実です。
ただ、頭皮、髪への効果を考えるとコスパよし!です。
チャップアップ(CU)シャンプーの口コミ!髪のうねりが改善?
うねりが目立たなくなりました。
頭皮と髪とが潤いました。
トリートメント、オイルなしで、この実感は嬉しいです♪
▼【使って口コミ】髪のうねりのシャンプー
チャップアップ(CU)シャンプーを女性が使って口コミ
1-2.[さくらの森]ハーブガーデン シャンプー
[さくらの森]ハーブガーデンを、髪のうねりにおすすめする理由
- 洗浄成分が頭皮や髪にやさしいとされる「アミノ酸系」
- 水にこだわり!頭皮、髪によい阿蘇産の7種類のオーガニックハーブを煮だし、ベースに
[さくらの森]ハーブガーデンで、髪のうねり対策をするコスト(目安)
※公式サイトの使用目安を参考にしています。
※髪型(ショートorロング)によって、大きく異なってくるとは思います。
シャンプー+コンディショナー | 価格(税抜) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト |
---|---|---|---|
2ヶ月毎定期コース | 4,000円 | 約2ヶ月 | 2,000円 |
通常価格 | 8,000円 | 約2ヶ月 | 4,000円 |
2ヶ月ごとの定期で購入すれば、[さくらの森]シャンプー+コンディショナーの2本セットで、2,000円/月のコストで頭皮ケアができます。
ドラッグストアで市販されているプチプラのものと価格だけを比較しても遜色ありません。
めちゃくちゃ、コスパよいです。
[さくらの森]ハーブガーデンの口コミ!髪のうねりが改善?
うねっていた髪が、まっすぐに。
頭皮や髪が内側からうるおっている感じがします。
▼【使って口コミ】髪のうねりのシャンプー
[さくらの森]ハーブガーデン(シャンプー+コンディショナー)の口コミ<43歳が1本使った効果>
1-3.守り髪
守り髪を、髪のうねりにおすすめする理由
- 傷んでしまった髪を集中補修
- ダメージから髪を守り、髪の元気をキープ
守り髪で、髪のうねり対策をするコスト(目安)
※公式サイトに使用目安がなかったので、他社製品を参考にしています。
シャンプー+トリートメント | 価格(税抜) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト |
---|---|---|---|
通常価格 | 5,600円 | 約3ヶ月 | 1,867円 |
定期コース(10%OFF) | 5,040円 | 約3ヶ月 | 1,680円 |
プチプラとは言いがたいですが、シャンプートリートメント合計で千円台で、このクオリティならコスパ高いです。
守り髪の口コミ!髪のうねりが改善?
パサついて、広がりがちだったのに、しっとりしました。
ぺちゃんこだった髪の毛にボリュームがでました。
▼【使って口コミ】髪のうねりのシャンプー
守り髪(シャンプー、トリートメント)を1年間使って口コミ
1-4.[HANAオーガニック]リセットシャンプー
HANAオーガニックを、髪のうねりにおすすめする理由
- 皮脂を落としすぎない低刺激のアミノ酸系洗浄成分を採用
- ノンシリコンなのに、軋まない!絶妙なオーガニック花精油処方
- 毎日のうねりケアは、シャンプー1本でOK!の手軽さ
HANAオーガニックで、髪のうねり対策をするコスト(目安)
定期購入の場合
定期価格(税別) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
リセットシャンプーのみ(15%OFF) | 3,145円+送料648円 | 約2ヶ月 | 1,896円 |
リセットシャンプー+3WAYトリートメントパック(35%OFF) | 5,070円 | 約2ヶ月 | 2,535円 |
ドラッグストアで市販されている「なんちゃってオーガニックシャンプー」と比較すると、プチプラとは言いがたいです。
ただ、定期にすれば【シャンプーのみなら2,000円以下/月、シャンプー+トリートメントでも2,500円程度/月】なので、コスパはたいへんよいでしょう( ̄Д ̄)ノ
HANAオーガニックリセットシャンプーの口コミ!髪のうねりが改善?
少しですが、うねりがとれ、艶がでました。
▼【使って口コミ】髪のうねりのシャンプー
HANAオーガニック リセットシャンプーを使って口コミ!白髪染めなどで炎症した頭皮におすすめ
1-5.haru kurokami スカルプ
haru kurokami スカルプを、髪のうねりにおすすめする理由
- 100%天然由来!シリコン、合成ポリマー不要なのに、リンス、コンディショナー不要
- 軋み、仕上がりの悪さなし
haru kurokami スカルプで、髪のうねり対策をするコスト(目安)
※公式サイトの使用目安を参考にしています。
価格(税抜) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
通常購入 | 3,600円 | 約2ヶ月 | 1,800円 |
定期コース | 2,880円 | 約2ヶ月 | 1,440円 |
1ヶ月で1,000円台!コンディショニングなしなので、かなりオトクでしょう。
haru kurokami スカルプの口コミ!髪のうねりが改善?
髪が天然精油成分でコーディングされたためか、うねりが少しおさまりました。
▼【使って口コミ】髪のうねりのシャンプー
[haru] kurokamiスカルプシャンプーで白髪ケア!効果は?44歳の口コミ
1-6.[マイナチュレ]スカルプシャンプー
[マイナチュレ]スカルプシャンプーを、髪のうねりにおすすめする理由
- 厳選したアミノ酸系洗浄成分を配合
- ノンシリコンなのに、軋まない!使用感にもこだわり
- 成分を守るため「生ボトル」を開発
[マイナチュレ]スカルプシャンプーで、髪のうねり対策をするコスト(目安)
※使用目安は、公式サイトを参考にしています。
シャンプー+コンディショナー | 価格(税抜き) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト |
---|---|---|---|
通常価格 | 6,720円+送料750円 | 一ヶ月 | 7,470円 |
定期コース | 5,768円+送料無料 | 一ヶ月 | 5,768円 |
市販の頭皮シャンプーと比べるとよい値段がしますが(; ̄ー ̄Aコスパはよいでしょう。
[マイナチュレ]スカルプシャンプーの口コミ!髪のうねりが改善?
やわらかく、ふんわりした髪になりつつあるのが嬉しい(* ̄ー ̄*)
▼【使って口コミ】髪のうねりのシャンプー
[マイナチュレ]スカルプシャンプーを【126日間】お試しして口コミ
1-7.[エフキュア]リッチステージ
[エフキュア]リッチステージを、髪のうねりにおすすめする理由
- 年齢髪に相応しい「豊潤な海の贈り物」を配合
- 適度な洗浄力と刺激を最小限に抑えるアミノ酸系洗浄成分配合
[エフキュア]リッチステージで、髪のうねり対策をするコスト(目安)
※公式サイトに使用目安がなかったので、他社さんの使用目安を参考にしています。
シャンプー+トリートメント | 価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト |
---|---|---|---|
定価 | 10,800円 | 2ヶ月 | 5,400円 |
定期価格(20%OFF) | 8,640円 | 2ヶ月 | 4,320円 |
値段だけを見ると、シャンプーと、トリートメントに5,000円/月もかかるのか(ノ ̄□ ̄)ノと思いかも知れませんが。。。
使うと価格に見合うクオリティなので、コスパが悪いと言う訳ではありません。
1度使ってみてからの判断をおすすめします。
[エフキュア]リッチステージの口コミ!髪のうねりが改善?
髪がしっとりと潤い、落ち着いています。
ペタンコになることなく、ボリュームをキープしたまま、まとまっています。
頭皮・髪の実感は、かなりよいです。
▼【使って口コミ】髪のうねりのシャンプー
[エフキュア]リッチステージ シャンプー+トリートメントを【45日間】使って口コミ
2.年齢を重ねると、髪がうねる【原因】は?
年齢を重ねると、顔の肌が衰えるように、頭お肌「頭皮」も衰えます。
その結果、頭皮から生える髪の毛も若い頃のように、すくすくと、まっすぐには育たなくなります。
まずは、「頭皮の衰えって、具体的にはどういうこと?」をみていきましょう。
2-1.皮脂の分泌量が減る
皮脂の分泌量が年齢を重ねるごとに低下をしていきます。
「脂ギラなくて、よいじゃないか 」とも思いますが、皮脂が減ると水分が維持できず、頭皮や、髪が乾燥します。
そして、髪の艶のもとは、頭皮から分泌される「皮脂」です。
「皮脂」が、善玉菌の働きで「天然のクリーム」になり、毛先まで伝わり、髪を守ります。
その「皮脂」の分泌が低下するので、髪に艶がなくなってしまいます。
2-2.頭皮の血流が減る
頭皮への血流がだんだん鈍くなると、毛根に栄養や酸素を運ぶ機能が徐々に衰えてくるのです。
その結果、毛根でつくられる髪の毛が細くなり、やがて「ハリ」「コシ」がなくなっていきます。
2-3.女性ホルモンのバランスの乱れ
女性ホルモンのひとつである 「エストロゲン」 が低下することにより、髪のうねりや乾燥に影響するんだって。
3.加齢髪のうねりを改善するには?
こうして「年齢髪のうねり」の原因となる「頭皮の衰え」をみていくと、何をすれば、髪がうねりにくくなるのか?見えてきます。
「髪のうねり」対策だけでなく「年齢による髪の変化(例えば、薄毛、抜け毛など)」全般にも同様のことが言えるのかもしれません。。。
- よぶんな汚れ・皮脂は落としつつ必要な皮脂は残す
- 今痛んでいるダメージヘアのケア(保湿ケア)
- 頭皮のマッサージで血行促進
- 生活習慣の改善
(4)は、強固な「意志の力」「努力」が必要で、何かと忙しい40代女性には負担になります。
(1)(2)(3)だったら、毎日の洗髪に使っているシャンプーを変え、ほんのちょっと努力するだけで、重度の負担は避けられそうです。
なので、負担を少なく「髪のうねり」を改善したい方には「シャンプーで対策」をおすすめします。