毒女、40歳前から急に白髪が増えました(ノ_・。)
年齢を重ねることを受入れ「白髪のキレイなおばあちゃんになる」が目標なのですが、できるだけゆっくりがよいです。
「白髪染め」に手をだす気にはなれなくて。
ってなときに見つけたのが「白髪を予防してくれるかも知れないシャンプー」でした。
40代女性が頭皮シャンプーでケアして伝えたいこと
1.白髪の基礎知識
白髪になりにくいシャンプーをシェアする前に、白髪の基礎知識を説明します。
1-1.そもそも、白髪の原因は?
髪に色を与えているのは「メラニン色素」です。
この「メラニン色素」が、何らかの原因でつくられなくなると、髪は色を失い、白くなります。
これが白髪です。
1-2.白髪にはふたつのタイプがある
白髪には、ふたつのタイプがあります。
- メラニン色素をつくりだす「メラノサイト」が残っているにも関わらずメラニン色素の合成を行っていないタイプ(休止型)
- メラノサイトそのものが非常に減少、あるいは欠失しているタイプ(欠失型)
悲しいことに、白髪の多くは欠失型なのだそうです(*ノ-;*)
2.「メラノサイトを活性化する成分」はある
- 休止型の白髪のメラノサイトに働きかける
- 今ある黒髪のメラノサイトに働きかけて、白髪にしにくくする(予防する)
ことはできるでしょう。
※欠乏型の白髪には、効果を期待できません※
そうした「メラノサイト」に働きかける成分「ヘマチン」「ビオチン」「メリタン」を紹介します。
メラノサイトの活性化!の他にも、頭皮、髪によいとされる成分が配合されています。
2-1.ヘマチンの頭皮・髪に期待できる効果は?
- メラノサイトの活性化
- 痛んだ髪の毛を修復する
- パーマ、カラー後のヘアケア
- 抗酸化力が強い
- 紫外線を吸収
▼参考
ヘマチン配合シャンプー【効果を口コミ】おすすめ2選+人気7選
2-2.ビオチンの頭皮・髪に期待できる効果は?
- メラノサイトの活性化
- 育毛効果(アミノ酸の代謝、コラーゲンの生成をうながす働き)
2-3.メリタンの頭皮・髪に期待できる効果は?
- 髪の毛根部においてメラニン合成促進
- メラニンのメラノサイトからケラチノサイトへの転送促進
- 着色細胞増加
- 抗炎症
- 紅班低減
- DNA損傷防御
3.白髪になりにくい(予防・防止してくれるかも)シャンプー【おすすめ3選+α】
メラノサイトを活性化することによって、白髪になりにくくするシャンプーをシェアします。
3-1.[haru]kurokami スカルプ
ヘマチン配合
- これ1本で「ボリューム」「黒髪ケア」「頭皮ケア」を!
- リンス(コンディショナー)いらずで「シャンプー」のみの時短ケア
- 100%天然由来
- 髪に艶がでることで、白髪が目立たなくなる効果も
▼【リニューアル後】頭皮シャンプーで白髪ケア?口コミ
[haru] kurokamiスカルプ (旧:黒髪)を使って白髪ケア!44歳の口コミ
▼【リニューアル前】頭皮シャンプーで白髪ケア?口コミ
haruシャンプー!白髪が減った!?(お試し208日のリアル体験談)
3-2.[ハホニコ]ヘマシルクシリーズ
ヘマチン配合
- 頭皮と髪のWケア
- 「頭皮の化粧水」という斬新な発想
- 美容院専門ブランドが、家庭用につくったシリーズ
▼頭皮シャンプーで白髪ケア?口コミ
[ハホニコ]ヘマシルクシリーズの効果は?(お試し21日目)
3-3.[スーパーフードラボ] ビオチン+スカルプシャンプー
ビオチン配合
- ドラッグストア、ロフトなどの店舗で広く市販されている
- ビオチン配合シャンプーでは希少な日本製(Made in Japan)
- 10種類のスーパーフード植物由来成分を配合
▼頭皮シャンプーで白髪ケア?口コミ
[スーパーフードラボ] ビオチン+スカルプシャンプーを使って口コミ!うねりやパサつきは?
▼詳細はこちら
SUPERFOOD LAB BIOTIN + SCALP SHAMPOO & TREATMENT
※使用感は毒女の個人的な感想であって、効能効果を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身の頭皮、頭髪で試すことをおすすめします。